昭和45年に本社工場、昭和55年に天童工場が日本工業規格表示工場の認可を受け、道路用コンクリート製品の製造を開始しました。
- 鉄筋コンクリートU形「本体・ふた」(JIS A 5372)
- コンクリートL形及鉄筋コンクリートL形(JIS A 5371/5372)
- コンクリート境界ブロック(JIS A 5371)
- 道路用鉄筋コンクリート側溝「本体・ふた」1種・3種(JIS A 5372)
上記JIS製品のほか境界ブロック・側溝・排水溝などの道路整備や土壌の安息角を超える大きな高低差を地面に設けたい時に斜面尾の崩壊を防ぐために設計・構築される擁壁(ようへき)の一覧です。
- ウルトラGPウォール
- YLウォール
- L形ブロック
- ボックスカルバート
- プレキャスト基礎板
- 勾配自在形側溝
- ロードドレイン(落ぶた式)本体・ふた
- 各種大型ドレイン
- YK側溝「本体・ふた」
- シントー側溝・受台
- ストッパー付HUグレード
- ストッパー付横断用YKUグレード
- 各種歩道用コンクリート境界ブロック
- エプロン一体型道路用境界ブロック
- プレキャスト集水桝
- 集水桝縁塊
- L形縁塊及L形縁塊桝
- 路面排水桝
農業用地において農業を行うために用水を供給したり、排水を流したりするために設計・整備される製品の一覧です。
- 鉄筋コンクリート水路・水路用「ふた」
- 水路受台
- T型水口水溝
- 鉄筋コンクリートベンチフリューム1種・2種
- ロングベンチフリューム
- 排水フリューム
- ベンチボックス
雨水や下水を流すための桝やマンホールの一覧です。
- 下水道用マンホール側塊(直・斜)
- 鉄筋コンクリート特厚桝
- 住宅公団型雨水桝
- 公共用汚水桝
- 鉄筋コンクリート溜桝
- 鉄筋コンクリート改良桝
土地の境界を示すための杭や駐車場のパーキングブロックなど、自社で製造・販売している製品の一覧です。
- ハンドホール
- フェンス基礎ブロック
- ガードパイプ基礎ブロック
- 境界杭
- 井戸側
- はかま石
- 植樹桝ブロック
- ピンコロ
- 防油堤
- パーキングブロック
- ポール台
芳賀セメント工業ではごみ溶融スラグを細骨材の一部として使用し、環境保全に適したリサイクルコンクリートをレオコン(R-PC)とし、山形県リサイクル認定製品として認定されました。
- レオコン(R-PC)落ちふた式U形側溝本体
- レオコン(R-PC)落ちふた式U形側溝蓋
- レオコン(R-PC)歩車道境界ブロック
- レオコン(R-PC)用地境界杭
- レオコン(R-PC)ベンチフリューム
- レオコン(R-PC)基礎ブロック
〔根巻コンクリートブロック〕
製造はしていませんが、取り扱っている製品の一覧です。
- 各種グレーチング
- ヒューム管(B)1種